過去には東京や群馬、富山、岡山、徳島大阪近県だけでなく他県からの出店者さんも出店いただくことも多い、雑貨村で一番盛り上がるイベントと言っても過言ではない雑貨村の原点的なイベント、フリーフェスティバル
今回は、秋に開催します第22回フリーフェスティバルの出店募集のご連絡です。
出展希望の際には、長文で誠に恐縮でございますが、
イベント要項をよくお読みのうえ、
下記URLをクックし、SSLでセキュリティ保護されております応募フォームパージよりにてご応募をお願いいたします。
https://formok.com/f/9wv4ayx3
▼出店規約はこちら
http://ajukaju.net/?tid=1&mode=f4
連絡用メールアドレス
ajukaju_com@yahoo.co.jp
全ての連絡はメールで行います。メールアドレスの受信設定にご注意くださいませ。
▼1ブースの出店代
10/21(土)出店:3,500円
/
10/22(日)出店:4,000円
2日連日出店:7,000円
1ブースサイズ2.5m×2.5m
(隣接2ブース借りまでOK)
※出店場所は運営側で決めさせていただきます。
※スペース貸しのみ
※連日出店の場合、ハーベストの丘に関しましてはセキュリティーの都合上、商品はお持ち帰りくださいますようお願いいたします。什器やテントは置いていっても大丈夫でございますが、紛失・破損につきましては運営側、会場側共に一切の責任は負えませんのでその旨、予めご了承をお願いいたします。またテントを置いていく際には風などで飛ばないように養生してください。
※カラスが来ますので食べ物・貴重品、食べた後のものが入ったごみ袋は必ずお持ち帰りください。
※自身のブースで出されましたゴミは出展者さま各自でお持ち帰りください。
※出店代に含まれておりますのは、貴店のHPでの告知、貴店のSNSでの告知、その他、冊子などでの告知、枠作りなどの事前準備などを含む、出店管理の全体調整、また一部を地域活性の営業活動に使わせていただいております。
※ハーベストの丘、NGジャンル
・出店物としまして、ハーバリウムは、体験、販売共にハーベストの丘ではNGジャンルとなります。
・現場調理NG、試食、試飲はOK、飲食物販出店としましてパンもNG。
■開催までの流れ■
ブログ、SNSなどにて一般公募開始予定
【現時点で、ここまで終了しております】
↓
応募者の方に、エントリー確定のご連絡とお振込み金額のご連絡
↓
出展者さまよりお振込み。
※お振込み後のキャンセルはいかなる理由がありましてもご返金いたしません。
※ご入金はイベントの2週間前までには完了するようにお願いいたします。
↓
イベントチラシ冊子が完成次第、出来るだけ早めにお送りさせていただきます。
↓
イベント開催
■FF22の募集要項■
●イベント名称●
【雑貨屋さんプロデュースの雑貨イベント】
第22回 Free Festival in ハーベストの丘
(略称 FF22)
●会期●
2023年10月21日(土)22日(日)
10時〜16時(閉園は17時。16時を過ぎたら手荷物搬出開始OKです)
搬出は早くとも17時30分過ぎからになります。それまでは駐車場で待機してください。
●開催趣旨●
のどかな異国の田舎町をイメージした緑のミュージアム「ハーベストの丘」で開催いたします雑貨村
旅先でしか出会えないような世界観の集い」のコンセプトをコンセプトに
ナチュラルもアメリカンもカントリーも北欧もワーク体験も色々と楽しめる
雑多だけど雑じゃない。そんなオシャレをぎゅっと詰め込んだ笑顔あふれる2日間♪
家族みんなで来て楽しめる。そんなイベントを目指す関西で一番大きな雑貨村イベントに、
ぜひぜひ遊びに来てください♪
●主催●
AJUKAJU、ハーベストの丘
問い合わせ先
雑貨屋AJUKAJU
大阪府堺市東区丈六445-56
ajukaju_com@yahoo.co.jp
※メールにてお問い合わせをお願いいたします。
●会場●
ハーベストの丘
〒590-0125 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405−1
FFの管理は全てAJUKAJUが行っております。
ご不明な点はAJUKAJUにご連絡をお願いいたします。
★当日搬入★
・手荷物搬入・車搬入共に8時〜8時45分であればいつでもOKです
・車を乗り入れての搬入時、
8時45分以降は車を園に入れることはできません。駐車場から手運びで搬入をお願いいたします。
・裏ゲートの出入りは搬入出時間のみ可能です。それ以外の時間の出入りは不可となります。
・ブースのすぐ側に車を駐車できるわけではございません。台車がありますと便利です。
・1日1時間の間に50〜60台の車が搬入されます。次々と車が来ますので、荷物をブースに下ろしたらすぐに車を駐車場に移動してください。
・車を駐車した後の移動は大変危ないのでご遠慮ください。
・スタッフの誘導に従い、駐車位置のクレームなどはおやめくださいますようお願いいたします。
・お子様連れの方はお子様が道路に絶対に出ないように注意をしてください。
・車が行き来して大変危ないです。左右確認は一般道路以上にお願いいたします。
★当日搬出★
・手荷物搬出は16時から開始してOKです。
来園者の邪魔にならないように十分に気をつけてください)
・車を乗り入れての搬出は17時の閉園後、
来園者が1人もいなくなった時点で、
ハーベストの丘側から「搬出開始OKです」の園内放送が入ります。
大体18時頃の予定です。
その後、搬出準備が完了したブースから車を取りに行ってください。
車搬出時は警備員・スタッフの指示に従ってください。
・搬出を車でされる場合、ブースの荷物を車が駐車する道に出される方がおられます。
車が駐車できなくなり搬出のジャマになりますので、車が到着するまではブース内に荷物を置いておいてください。
・搬入出時に車が停まる道に置くのが禁止なのは当然のことながら、
ブース外に置くのも他出店者さまのジャマになりますので、ご遠慮お願いいたします。
・お子様連れの方はお子様が道路に絶対に出ないように注意をしてください。
・車が行き来して大変危ないです。左右確認は一般道路以上にお願いいたします。
●駐車場●
無料(出展者、一般のお客様、共に無料)
出展者は駐車スペースの指定がございます。
(野菜直売所より奥になります。ご面倒をおかけして申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いいたします。)
●雨天決行でございます●
・テントの貸し出しはありませんので、必要な場合は、各ブースでご用意くださいませ。
・テント設営をされる方は重しなどをお持ちください。ハーベストの丘は、谷・山なので、突風が吹くことも考えられます。重しの用意をされていないテントは事故予防のため撤去していただくことがございます。予めご了承のうえ、ご対応をよろしくお願いいたします。
・警報が出るレベルの場合、園自体も休園となりますので、中止となります。(順延はございません。)
中止の場合は、SNSでの配信、他、当日の6時までに各出展者にメールでご連絡をさせていただきます。
◆注意事項◆
*ブースの又貸しや、応募時の代表者無しでの出展はできません。
*バーゲンやセールなど大安売りのビラ張り、ビラ配り、呼び込みはできません。ブース外でのビラ配りも不可です。
*イベント中はブルーシート(透明シートはOK)の使用は禁止です。イベント時間外で荷物を雨風から守るように巻くのはOKです。
*飲食は焼き菓子などの個包装をしている物販扱いになるものだけ出展可能です。
*電気の貸し出しはございません。各自でご用意くださいませ(発電機使用不可)。水はできるだけ水のご用意もしておいていただけると助かります。
※連日出店の場合、ハーベストの丘に関しましてはセキュリティーの都合上、商品はお持ち帰りくださいますようお願いいたします。什器やテントは置いていっても大丈夫でございますが、紛失・破損につきましては運営側、会場側共に一切の責任は負えませんのでその旨、予めご了承をお願いいたします。またテントを置いていく際には風などで飛ばないように養生してください。
◆動員数と告知について◆
*予想来園者数は2日間で1万人
*ハーベスト丘のホームページでの告知
*ハーベストの丘の年間行事の冊子内での告知
*さかい広報のイベント欄の記載(ハーベストの欄内)
*その他、出来る限りのプレスをメディアにかけていきます。
*また、ご参加される方は、ブログ、ツイッター、フェイスブック、友達へのクチコミなどなど、
何か一つだけでも良いので、告知のご協力をよろしくお願いいたします。
以上です。
その他、ご不明な点などございましたら、
些細なことでも大丈夫でございますので、
AJUKAJUにご連絡をお願いいたします。
ajukaju_com@yahoo.co.jp
それでは、ご応募を楽しみにお待ちしております。
応募時は、イベント要項をよくお読みのうえ、
下記URLをクックし、SSLでセキュリティ保護されております応募フォームパージよりにてご応募をお願いいたします。
https://formok.com/f/9wv4ayx3
【注意】
応募、お問い合わせはAJUKAJUへのメール以外では受け付けしておりません。
またFFの出店者さま管理は全てAJUKAJUが行っております。
ご不明な点はAJUKAJUにご連絡をお願いいたします。
>
【雑貨村は個人の作家さん、個人のお店さんのみの個人さん応援イベントとなります。企業さま、会社さまは出店NG】